オオバン(大鷭)

ツル目クイナ科に分類される 体長40cm程で
非繁殖期には群れで泳いでいる
遊水地でも5〜6羽のグループが多い

オオバンには悪いが始めて見たとき気味の悪い
鳥だと思った。
葦原に単独でゴソゴソ動き回って、この顔立ち
西洋の幽霊に見えてしまった。
こうして晴天下で見るとまぁまぁか?
大きく飛んだ時を見た事がない
重そうだった。
遊水地でオオバンは多く確認できているが
バンの姿を渓雨は未確認


バン(鷭)


遊水地(芝原)でバンを見ていないが
牛田の観察舎横で見かけるとかわせみさんの
アドバイスがあり、撮る事にした。

麻畑川と巴川合流点付近と聞いて探す
芝原のオオバンのつもりで水面を泳ぎ
回っているのかと思い探したが・・・・・・
図鑑で確認してわかった事ですが
地味な鳥でした。
初めに見た時はケリ?と思ったが
バンに間違いない・・・・と思う
なにしろお初のバンなので・・・・・・・
第3工区で春先見つけたバン(成鳥)
嘴の朱が鮮やかだった。
2009年3月下旬







トップへ
戻る





inserted by FC2 system